肺がんの治療選択

肺がんの種類と進行度によって変わる治療

肺がんの標準治療は

  • ・がん細胞の種類(非小細胞肺がん/小細胞肺がん)
  • ・がんの大きさと広がり(進行度:「病期」「ステージ」とも呼ばれる)

によって異なります。

非小細胞肺がん

肺がんの進行度は

  • ・T分類(原発巣のがんの大きさや広がりの程度)
  • ・N分類(リンパ節への転移の有無とその広がり)
  • ・M分類(遠隔転移の有無)

の組み合わせ(TNM分類)によってⅠA、ⅠB、ⅡA、ⅡB、ⅢA、ⅢB、ⅢC、ⅣA、ⅣB期に分けられます。

肺がんの大きさと広がり:TNM分類ってなに?

非小細胞肺がんの標準治療

非小細胞肺がんの標準治療

  • ※ 実際の治療は、患者さんの状態や病気の進行具合によって異なるため、この通りとは限りません。

小細胞肺がん

小細胞肺がんでは、TNM分類も使われていますが、化学放射線療法もしくは薬物療法の治療選択の面からは限局型と進展型との分類によって検討されるのが一般的です。

限局型
  • ・がんが片側の胸にとどまっており、胸腔や心臓に「悪性胸水」「悪性心嚢水」と呼ばれる体液がみられない場合
  • ・同じ側のリンパ節や、反対側の縦郭リンパ節への転移がみられる場合も含む
進展型 「限局型」の範囲を超えて、もう一方の肺や他の臓器にがんが転移している場合

小細胞肺がんの標準治療

小細胞肺がんの標準治療

  • ※実際の治療は、患者さんの状態や病気の進行具合によって異なるため、この通りとは限りません。

いずれの治療法も大まかな目安で、患者さんの病気の状態や、全身の状態などによって選択されます。

参考:
・日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2021年版, 金原出版株式会社
・国立がん研究センターがん情報サービス
・渡辺 俊一ほか:国立がん研究センターの肺がんの本. 2018,小学館

監修:日本医科大学 呼吸器内科
 臨床教授 笠原寿郎先生